お口育て〜乳幼児編⑪
みなさんこんにちは!
歯科衛生士 三橋です😀
(この間、おにぎりデビューをした息子です↑先日11ヶ月になりましたー😆保育園でも毎回完食しております🤣)
さてさてみなさまGWは楽しく過ごせたでしょうか?☺️
我が家は5歳👧と10ヶ月👶の子と
ずっと一緒の10日間だったので大変でしたー!笑
なんだかんだ休む暇なくずっと動いてる笑
本当に世の中のお母さん(お父さん)お疲れ様です🥺
そしてお昼も食べさせてくれて夕方まで見てもらえる保育園がいかにありがたいか…。
せめてお昼は手抜きでいきたい私です🙋♀️
なんなら連休中の娘👧のお昼は実家か外食の頻度が高めでした😭💦
ただ10ヶ月の息子👶はまだ離乳食なので持参しないといけないんですよね😭💦
みなさんは外食時の離乳食どうしていますか〜?
娘の時は(5年前)ほぼほぼベビーフード頼りでした!買ってそのままあげられるとか本当に神ですよね🤣
ただ今回の息子👶の場合
お口を育てることを意識したうえで、色々と実践していて『なるべく素材の味で薄味で手掴み食べを大切に』をモットーに離乳食をすすめているので、
ベビーフードの味付けはきっと濃く感じてしまいそう😂
そして娘の時と違って従来の離乳食ですすめていなかったため、月齢に合わせて売られているベビーフードだと普段食べている固形食と違いすぎてそもそもあげる発想がなかった😭
じゃあ外食時どんなものをあげているかというと….
初めに断わりますが、映えません!笑
その1
[炊き込みごはん(軟飯)、おやき、野菜]
↑ちなみに保育園でもスムーズに食べてほしかったので軟飯はスプーンであげています!
※スプーンであげる時に注意してもらいたいポイントがいくつかあるので次回お話ししますね☝️
炊き込みご飯やおやきにはタンパク質をしっかり摂れるように、ツナやしらす、挽肉、レバーといった魚や肉どちらかをベースにするようにしています😊味付けは素材の味が消えないように加えても、食塩不使用のだし、原材料のシンプルな醤油、かつお節などなるべく素材の味がする調味料を少ししかいれないようにしています🙄
ただ、、塩味や甘味を家庭で控えていても
保育園では市販の砂糖入りのお菓子や調味料を使った給食が出ているのでいつか偏食や食べない、、、といった壁に当たるような気がしています😱💦
おやきは手掴み練習にもバッチリなので、毎日2〜3種類は作り置きしています🙋♀️
いも、さつまいも、豆腐をベース+野菜数種類いれることが多いです!
野菜はトマトやごぼう、ブロッコリー、さつまいもの輪切りなど手掴みであげられるものを蒸したり茹でて出しています!
その2
[フレンチトースト、おやき、きんぴら]
同じ炭水化物でも身体に必要なエネルギーになるお米(糖質)と摂取量を気にしたい砂糖を含むパン(糖類)を比較すると、断然お米派です🙋
せめてトランス脂肪酸フリーな食パンを選ぶようにはしています🥶
パンだけで十分甘いので、味付けには砂糖をつかいません!牛乳、豆乳、きなこ、緑黄色野菜ペーストや粉チーズを組み合わせることが多いです☺️
手掴みでもっと食べたい!とアピールしてきた時や小腹が空いてる時や間食でおすすめなのがおこめぼーです!
なんと食塩、砂糖不使用!
原材料はお米と野菜のみ!
回し者ではございません!
あとは干し芋やするめなどをあげる時もありますよ〜😋
今回は外食時に持参している離乳食についてお話ししましたが、どれも時間のある時に作り置きしておけば楽ちんです😌
お子さんの”健康”や”笑顔”のためには
まずはお母さんが”笑顔”でいることが大切です!
なので無理せず出来そう!やってみようかな?
と思うことがあれば少しずつやってみてくださいね☺️
みなさんと子育ての悩みを共有しながらわたしも日々の子育てを頑張りたいと思っています😌何か子育てで心配なことがあればぜひお気軽に当院でお話しをお聞かせくださいね☺️
一緒に子育てトークが出来れば嬉しいです☺️
(7年ぶり?😅2度目の平岡公園梅まつりに行ってきましたー😊梅ソフトクリームが美味しかったです😋)
三橋